癖のない字が書きたい、名前をきれいに書きたい、大人な字に憧れる、字の勉強がしたい。一緒に勉強していきましょう★

書は宝物

名前を上手に書く

字が綺麗と言われたい★名前を美文字で★行書★②

更新日:

こんにちは。

Contents

はじめに

以前、名前のランキングを元に、

苗字編【保存版】

名前編と分けて記事を作りました。

※カテゴリー分けしているので見てくださいね★

同じ課題で、楷書もあります→★こちら②楷書★

楷書は横書き、行書は縦書きで書いています。

お名前なので、読めなかったら意味がないので、少しだけ崩して読みやすいようにしています。

楷書に近い字も多いと思いますが、行書の線の書き方、縦書きの練習にもなります。いろいろな漢字の練習になると思います。

 

男性バージョン

・岡田準次

・香取真也

・稲垣三郎

女性バージョン

・長瀬はるか

・広田すず

・石塚さとみ

今回この6名のお名前の漢字練習です。

(架空の人物です)

 

■実践■練習■

岡田準次

「岡」と「田」は角を取るようにして、丸みがある字にします。

「準」はサンズイの部分をつなげて書いています。点と所をぐっと押しながら繋げていきます。横線も少し繋げて書きました。

「次」はニスイを繋げてかいています。サンズイと同様に、点の所でぐっと押しつけます。

最後の右はらいの線はあえて止めて書きました、しっかり、ぐっと止めるようにしましょう。

 

香取真也

「香」の右はらいの線を左はらいの線からつながってきた、みたいに書いて、最後は止めて、次の線に向かいます。

「日」の部分の横線を繋げています。

「取」は横線部分を行書っぽくして、「又」の最後もぐっと止めています。

「真」も横線を繋げて書いています。字の形は楷書と同じです。

「也」はほとんど楷書と変わらないですが、線を繋げようと思いながら書いています。

 

稲垣三郎

「稲」はノギヘンです。ノギヘンの崩し方ですが、最初の「ノ」からそのまま横線に入ります。そして、左にはらわないで止めて、そのままツクリの方へ向かって行きます。

「垣」のツチヘンは縦線からそのまま横線に行って、勢いよく右上がりい書きます。

「三」は1本目と2本目を繋げていますが、2本目と3本目を繋いでもいいと思います。全部を繋げないようにしましょう。

「郎」は全体の角をまるくしています。

 

長瀬はるか

「長」は横線をつなげています。他は楷書とあまり変わらないです。

「瀬」はサンズイを繋げて書いています。真ん中の「束」の部分の点を省略しています。右側の「頁」の部分は目の最後の横線からそのまま左払いに繋げています。

「は」は、楷書よりも丸く。

「る」は小さく書きます。くるっくるっと書きましょう。

「か」は少し横長に書くとバランスが整うかと思います。

 

広田すず

「広」はほとんど楷書と変わらないですが、「ム」の角を取ってそのままの流れで点を書いています。

「田」は小さく。丸く。

「すず」は横線をしっかり書いて後はするんするんという感じで書いてみてください。

 

石塚さとみ

「石」は「口」の部分を行書にしています。

「塚」はツチヘンを繋げて書いて、ツクリに向かっています。ツクリの部分の連続する左はらいを止めて書いています。ペンを回すようにしてぐっぐっと止めていくようにします。

「さ」は横線をしっかり書いて、そのあとは流のままに書きます。

「と」はコンパクトに。

「み」はリズムにのって曲線を書きます。

 

まとめ

行書は基本的に、線が丸くなります。

楷書はかくっとしっかりと曲がる事が大事なのですが、行書はふわっと丸みを帯びた角にします。

そのことを意識して書いてみてくださいね★

 

今回、女性の名前はひらがなを選んでみました。

ひらがなの行書をまとめている記事もありますので、そちらも参考にしてみてくださいね。

◆ひらがな行書◆いろは歌◆

次は③へ♪→★美文字で名前楷書③

 

↓百合蔵と美句蔵をよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

-名前を上手に書く

Copyright© 書は宝物 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.