こんにちは★
百合蔵と美句蔵です。
Contents
職場で使用する字をきれいに書く必要性
職場で、字を書いて指示を出したり、お願いをしたりすることってありますよね。
みんなで目標を立てたり、協力して何かを成功させようとしたりするときに字を書くこともあると思います。
百合蔵は、その時の字ってとっても大事だと思うのです。
もし、この人と頑張っていくんだ!!と決めた人の字がめちゃくちゃ子供っぽい字だったら。。。
この人、尊敬できる!!と思った人の字がおもいっきり丸文字だったら。。。
ちょっといやですよね。。。。
テンション下がっちゃう。。。。
そんな風に思われちゃったら、すごく損!!もったいないです。
「字」ってそのくらい、影響力があるものだと思うのです。
と、いうことで、職場でよく使用する漢字の単語をピックアップしました。
よく目につくところにある最初と最後に位置する漢字等を練習していきます。
宛名にも使ったりするので、役に立つと思います★
課題の言葉①
株式会社
御中
社長
部
これらの字は、相手を敬うような言葉でもありますので、丁寧に書くことが大切になってきます。
ではひとつひとつみていきましょう。
■実践■練習■
株式会社
4字が同じ大きさになるように書きましょう。「株」と「社」はヘンとツクリからなる字です。左右のバランスを見ながら書きましょう。
「式」は右の斜めの線を力強く書くことが大事です。この字のかっこつける部分です。しっかり止まって大きく跳ねるようにしましょう。
「会」は最後の「ム」の下のラインを合わせるようにします。最後の点が小さくならないように下のラインまで意識的に書くようにしましょう。
御中
様と同様、最後に書く言葉です。
「御」は3つにわかれていて、その3つのブロックの位置のバランスを守れば、意外と書きやすい字です。
練習すればすぐかっこよく書けます。書く機会が多いですし、締めの部分ですので印象に残りやすいのでしっかり書きましょう★
「中」は画数の少ない字です。コンパクトにまとめましょう。御よりも小さく書きます。
「御中」に関しては、圧倒的に縦書きが多いと思いますので、
縦で練習してみましょう。
社長
「社」はツクリの「土」を書くスペースを考えながら書きましょう。
「長」は横線が並びます。右が上がるように書きます。等間隔になるようにしましょう。下の部分でしっかり上を支えましょう。
部
「部」は、現在使用頻度の多い漢字ランキングにも入っている、非常に頻繁に使う字です。
しっかり覚えてしまいましょう!ヘンとツクリのバランスがポイントです!少し上下にずらすことでバランスをとっています。
他にも、「都」等にも共通しますので、応用できます。
課題の言葉②
次に練習する、目標、予算等は達筆に書けたらいいですよね!丸文字だったら、やる気を損ねてしまします。
練習する字は
目標
予算
計画
提出
欠席
これらの言葉は上司が見る機会も、部下が見る機会も多いと思います。
雑な汚い字だったり、丸文字だったりしたら、損をしてしまうこともあると思います。好印象なきれいな字で書きましょう。
■実践■練習■
目標
「目」は余白を等間隔にするように意識して書きましょう。ポイントは最後の結びの部分です。縦が長くて少し飛び出すように書きます。
「標」はキヘンの字です。ツクリの方が大きくなりますので、キヘンは縦長に書きましょう。
予算
「予」右上がりになりすぎないように気を付けて書きましょう。最後のはねをしっかりと。画数が少ない分、1つ1つの線をしっかりと書きましょう。
「算」は、バランスよく書きましょう。足の部分が大きくなりすぎないようにします。ちょっと短足っぽく書く方が良いです。
「目」が横長になりすぎないようにしましょう。横長の「目」を書くと、字が子供っぽく見えてしまいます。
計画
「計」はツクリの部分がとてもシンプルです。大き目に、存在感が出るようにしかりと書きましょう。ゴンベンは、ツクリにつながっていくんだなーという雰囲気を出したいので、右上がりに書いて、口も斜めに書きます。
「画」最後の縦線は、下に出るように書きます。下の位置が同じになるように、出して書きます。そうしないと、字が転んで見えてしまいます。
提出
「提」のツクリの部分「是」の横線の余白を全部同じにしましょう。最後のはらいをしっかりと力強く書きましょう。
「出」は形を取るのが意外と難しいです。隙間を揃えるように書きましょう。下の方が大きくなるように意識しながら書くと、書きやすいと思います。縦線を書く時に打ち込みをしてもいいと思います。
欠席
「欠」は字が傾かないように気を付けて書きましょう。左右のはらいをバランスよくしましょう。左はらいよりも、右はらいの方が強くなります。
「席」タレは左側に書いて、中の部分は少し右側に書くようにします。無理にタレの中に中の部分を入れようとしなくて大丈夫です。中の部分は右にはみ出してOKです。そうしないと、うまくバランスが取れません。
まとめ
主に職場で使う単語を中心に練習しました。
共通する部首の字にも応用してみてくださいね☆
実際に職場等で、書き始める時に少しでもこの練習を思い出して意識して書いてもらえたら嬉しいです。
字がきれいな方が、職場での自分の価値が絶対あがります!
字がきれいで、損をすることは絶対に絶対にない!です。
1番見る機会が多い自分の字をきれいに書けるようにすることが、相乗効果でどんどん上手になっていく近道です★
にほんブログ村
参考になるページ↓↓ぜひご覧下さい★