癖のない字が書きたい、名前をきれいに書きたい、大人な字に憧れる、字の勉強がしたい。一緒に勉強していきましょう★

書は宝物

ことわざ集

百合蔵がかっこいいと思うことわざ集★座右の銘を綺麗な字で★楷書①

更新日:

こんにちは。

百合蔵と美句蔵です。

 

今日は、お習字のお稽古前に頂き物のケーキを♪すごくかわいいケーキ★

 

おおっと、美句蔵さん!↓耳!!

 

阿佐谷にある「patexisie華」というケーキ屋さんのものでした。

最近の甘くないケーキではなくて、昔からある、あまーーーーいケーキでした♪

なんか、懐かしい味で、めちゃくちゃおいしかった★王道のケーキでした♪

 

ご馳走様でした!!

あそんでくれてありがと😻

るんるん♪

 さて、始めます★

Contents

はじめに

今回は、「座右の銘」にもなりそうな、百合蔵が思った、かっこいいと思うことわざを集めてみました。

今回の課題はこちらです。

①初心忘るべからず

②蒔かぬ種は生えぬ

③実るほど頭の下がる稲穂かな

④馬には乗ってみよ人には添うてみよ

⑤能ある鷹は爪を隠す

 

■実践■練習■

・初心忘るべからず

物事を始めたころの、真剣で、謙虚な気持ちを忘れるな、という意味。

物事に慣れて、怠け心を起こしたり、うぬぼれたりすることを戒めるためのことわざ。

類義語「はじめが大事」など

 

漢字の方が大きくなるように書きましょう。

・蒔かぬ種は生えぬ

原因がなければ、結果がないということ。何かを得ようとするのであれば、努力が必要だということのたとえ。

類義語は「打たねば鳴らぬ」

対義語は「棚から牡丹餅」など

・実るほど頭の下がる稲穂かな

優れた人物ほど、謙虚になるものだというたとえ。

稲穂は実が熟すほどに稲穂を垂れて、頭を下げることが由来。

類義語は「実る稲田は頭を垂れる」など

 謙虚な気持ちが大事ですね。忘れがちになっちゃうけど、初心を忘れずに感謝を忘れないようにしようと思いました。

 

・馬には乗ってみよ人には添うてみよ

何事も経験してみなければ本当のことはわからない。何もしないで判断したり、評価したりしないで、実際に試してみなさいというたとえ。

また、親しく交際してみなければ、相手のの善悪を判断することはできないので、先入観だけで人を判断しないように、という意味もあります。

第一印象だけで人を判断しないように。また、何事も経験しないで判断したりせず、直接経験してみようという意味もある。

類似語は、「人は上辺によらぬもの」

このことわざは、すごく好きなことわざです。

本当にその通りだな、と思います。

このことわざは、ひらがなが多いです。「みよ」が繰り返されています。どちらかが雑にならないように書きましょう。

ひらがなは、その字の特徴を生かしてリズムよく流れに乗って書きましょう。

・能ある鷹は爪を隠す

実力や、才能がある者は、普段はそれを隠していて、いざというときだけその力を発揮するという意味。

※能力のことなので「脳」は使用しません。

類似語は「鳴かない猫は鼠捕る」

対義語は「脳なしの口叩き」など

 

 「鷹」という字が大きくなりすぎないように書きましょう。タレの中に全部を収める必要はありません。

 

まとめ

今回はかこいいなーとか、こういう考えを持とう、といった「座右の銘」になりそうなものを集めました。

ちょっと、いろいろ考えながら書きました。

こういう自分にとって大事な考えや、目標になるような言葉は綺麗な字で、かっこよく書きたいですよね☆

ぜひ、自分に合った「座右の銘」を見つけて、書きこんで、自分が納得できるような字で堂々と書いてほしいな、と思います。

次の②はこちらです♪⇒★座右の銘をかっこいい字で書こう!②

以前、面白い言い回しだったり、こんなことわざあるんだーと思ったものを集めた面白いことわざ集を作りましたので、是非そちらも参考にしてくださいね。⇒★面白ことわざ①

ひらがなを練習したい場合⇒★ひらがなの練習 あ行から

↓百合蔵と美句蔵をよろしくお願いいたします。 


にほんブログ村

-ことわざ集
-, , , ,

Copyright© 書は宝物 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.