癖のない字が書きたい、名前をきれいに書きたい、大人な字に憧れる、字の勉強がしたい。一緒に勉強していきましょう★

書は宝物

ことわざ集

面白いことわざでペン字練習★ひらがなと漢字★楷書①

更新日:

こんにちは。

百合蔵と美句蔵です。

Contents

はじめに

今回は、面白いなーと思うことわざを集めてみました★

意味も読みながら楽しんでいただけたら嬉しいです。

今回の課題はこちらです。

・開いた口へ牡丹餅

・慌てる乞食は貰いが少ない

・垢も身の内

・悪女の深情け

・秋茄子は嫁に食わすな

 

■実践■練習■

・開いた口へ牡丹餅

思いがけない幸運が舞い込んでくること。

努力をしなくても幸運に恵まれることの例え。

口を開けていたら、牡丹餅が落ちてくることが由来。

「開」はモンガマエです。カマエは、右側の方が大きくなるように書きましょう。

 右下に重りをつけるようにします。ですので、大きく書いてしっかりはねましょう。

「丹」も右下に重りをつけるように、ぐっと止まって大きく跳ねましょう。

「餅」はヘンは横線が多く並びます。等間隔になるように書きます。

 ツクリは点と線をしっかり書きましょう。

 

・慌てる乞食は貰いが少ない

焦ったり、目先の利益だけをすすめるとかえって失敗し、かえって損をすること。

「慌」はツクリの方が大きくなるように書きます。最後のくねの線をしっかり書きたいのでスペースを残しておくようにします。

「貰」は「世」を大きく書くと下の「貝」が書くスペースがなくなってしまうので、横長に平べったく書きましょう。

「少」は最後の斜めの線を綺麗にしっかり書きます。「小」の点を遠くに打ちましょう。

両サイドの点は縦線に近づきすぎないように書きましょう。

「い」は、横長に書くと、おさまりがよくなります。

 

・垢も身の内

垢も体の一部には違いないのだから、丹念にこすり落とす必要はない、という長風呂の人に対する冷やかしの言葉。

腹も身の内 をもじったもの。

「垢」ツチヘンは小さめに書きましょう。ツクリの方が大きく書きます。

「身」は横広にならないようにスマートに書きましょう。横線のはねがだいたい真ん中になるようにします。右下のはねはしっかりと、強く書きます。

「内」も同じく右下をしっかりと。横線を右上がりにしている分、しっかり重りをつけてバランスを取りましょう。

ひらがなは小さめに書きましょう。

 

・悪女の深情け

有難迷惑の例え。

悪女というような不器用な女性ほど、嫉妬が激しかったり、容姿の悪い女性ほど、愛情や嫉妬心が強いということが由来。それが男性にとっては、ありがた迷惑だということ。

※なんか厳しいお言葉ですね(笑)

「悪」は、「心」を横長に書いて字を支えるようにします。

「女」は真ん中の余白の部分に注意しながら書きましょう。百合蔵は「女」が納得いくようになかなか書けなくて書く前にちょっと躊躇しながら書いてしまうのです。手が覚えるようになるまで書くようにして練習しました。いまだに練習しています。

「の」は小さめに書きます。

「深」は、ツクリの方を大きく書きます。

「情」も「青」の方が大きくなるように書きます。

「け」は「計」からできた字なので、頭の中に「計」を思い浮かべて書きましょう。

 

・秋茄子は嫁に食わすな

秋茄子はおいしいから、嫁に食わすなという姑の意地悪の意味と、

秋茄子を食べると体が冷えて毒だから嫁には食べさせるな、という姑から嫁への思いやりの意味と二つある。

※逆の意味があるから使うとき注意が必要ですね。

「茄」はクサカンムリの字です。正方形になるように書きましょう。

「嫁」はオンナヘンです。「女」を縦長にして横線を右あがりに書きます。なので、思っているより、下から書くようにしましょう。

「わ」は楕円形の余白ができるように書きましょう。

 

まとめ

ことわざの勉強と字の勉強ができるので、一石二鳥でした♪

へーーーっと思いながら、字も練習してみてください。

 

目標とか、自分が大事に思っていることって、綺麗な字で書きたいですよね☆

ほかにもいろいろなことわざを書いてみようと思います★

かっこいいことわざとか、座右の銘になりそうなものとか♪

面白いことわざのほかの記事はこちらです→★面白ことわざ②

 

↓百合蔵と美句蔵をよろしくお願いいたします。


にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

-ことわざ集
-, , , ,

Copyright© 書は宝物 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.