癖のない字が書きたい、名前をきれいに書きたい、大人な字に憧れる、字の勉強がしたい。一緒に勉強していきましょう★

書は宝物

「 手本あり 」 一覧

㊽百人一首を書く!趣味の時間を作ろう★ペン字練習★無料手本付95・96番

こんにちは。 百合蔵と美句蔵です。   今回は48回目☆ ラスト3回です★ 早速始めていきましょう♪♪ 今回の歌について簡単な解説 今回の歌は、 ■「おほけなく 憂き世の民に おほふかな わ ...

㊼百人一首の書き方★ペン字練習しながら日本の文化を勉強する★手本付93・94番

こんにちは。 百合蔵と美句蔵です。 美句蔵 おすわり中♥かわいい♪   さて、今回は47回目☆ ラスト3回です★ 百人一首もだんだん覚えてきましたね♬ 今回の歌について簡単な解 ...

㊺百人一首で美文字練習★ボールペン字★楷書・行書手本付89・90

こんにちは。 百合蔵と美句蔵です。 美句蔵さんも応援してくれていますので、練習していきましょう! 今回は45回目☆ ゴールの50回目まで、ラスト5回です   今回の歌について簡単な解説 今回 ...

㊸百人一首の書き方★ペン字練習をしよう♪手本付85・86番

こんにちは。 百合蔵と美句蔵です。   今回は43回目☆ 始めていきます!   今回の歌について簡単な解説 今回の歌は、 ■「夜もすがら もの思ふころは 明けやらぬ ねやのひまさへ ...

有名な俳句をきれいな行書で書いてみよう★手本・解説付㉙

こんにちは☆ 百合蔵と美句蔵です。   今回の句について簡単な解説 今回の句は、 「柿くえば 鐘が鳴るなり 法隆寺」  正岡子規が詠んだ句です。 季語は柿で秋の句です。 法隆寺の大伽藍を見な ...

俳句を書いて心を豊かにしよう!字を書く練習を趣味にしよう!㉘

こんにちは☆ 百合蔵と美句蔵です。   今回は28回目。 1回目から順番に進めていっている方はもう27句も書いているんです。 たくさん書きました♪ 百人一首の記事もありますので、合わせて練習 ...

有名な俳句をペンで書いてみよう★手本付★美文字練習⑳

こんにちは☆ 百合蔵と美句蔵です。 今回で20回目☆ 早速始めていきましょう♪ 今回の句について簡単な解説 今回の句は、 「朝顔に つるべとられて もらい水」 加賀千代女(かがのちよじょ)が詠んだ句で ...

俳句で美文字★バランスが綺麗な字を書くコツ★解説見本付⑱

こんにちは☆ 百合蔵と美句蔵です。   今回の句について簡単な解説 今回の句は、 「しばらくは 花の上なる 月夜かな」 松尾芭蕉が詠んだ句です。 しばらくは、花の上に月がある今夜…の意。 【 ...

松尾芭蕉の俳句の書き方★きれいな字を書く練習⑬

こんにちは☆ 百合蔵と美句蔵です。   今回の句について簡単な解説   今回の句は、 「名月や 池をめぐりて 夜もすがら」 松尾芭蕉が詠んだ句です。 季語が名月で秋の句です。 &n ...

俳句の書き方★きれいな行書をかく練習★手本・解説付⑨

こんにちは☆ 百合蔵と美句蔵です。   今回は9回目です。今回はお花の句。 赤と白のコントラストを思い浮かべながら書きました☆   今回の句について簡単な解説 今回の句は、 「赤い椿 白い椿と 落ちに ...

Copyright© 書は宝物 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.